2024年7月7日BODYMAKERpresents GLADIATOR 027 in OSAKA フェザー級挑戦者決定トーナメント開催、チハヤフル・ズッキーニョスvs中川晧貴、ダギースレンvsセビジェーノ決定。

216

■主催:GLADIATOR事務局
■名称:BODYMAKERpresents GLADIATOR 027 in OSAKA
■日時:2024年7月7日(日)
■会場:176box
■住所:大阪府豊中市庄内東町5丁目7-25

大会日時

2024年7月7日(日)
開場:12:00
開始:13:00
※オープニングファイトは12:30から開始

大会注目点

2024年7月7日(日)に大阪府豊中市176BOXで開催される「GLADIATOR 027」にてフェザー級挑戦者決定トーナメント準々決勝としてチハヤフル・ズッキーニョスと中川晧貴、ダギースレン・チャグナードルジとアドニス・セビジェーノの対戦が決定した。
GLADIATORフェザー級王者である河名マストは現在UFCへのステップアップを目指しRoad to UFCに参戦中。とはいえ、Road to UFCの期間中に活発化しているフェザー級戦線の停滞を避けなければなく。そのために次期挑戦者決定8人制トーナメントを行うこととなった。
今大会では準々決勝が2試合行われ、残りの2試合はPROGRESS実行委員会主催で7月12日開催決定の「GLADIATOR CHALLENGER SERIES 02」内で組まれ、準決勝は10月の「GLADIATOR 028」で行う予定となっている。今大会は日本人対決と海外勢同士のマッチアップとなり、ズッキーニョスとダギースレンは昨年のフェザー級王座決定トーナメントに出場しており、中川は昨年1月に王座決定戦に出場した経験がある。
前回のトーナメントでダギースレンに敗北を喫し、河名にも敗れたズッキーニョスは、ダギースレンへのリベンジを成しとげたい胸中であるかと思れるが、中川も所属ジムのチームメイトがズッキーニョスに敗れており、チームとしてリベンジをアピールしてきた。そこで両者の戦いを準々決勝で組み、勝てば準決勝で国際戦=ダギースレンとセビジェーノの勝者と対戦するという運びとなった。
セビジェーノに関しては、5月大会でズッキーニョスと対戦予定だったが諸事情で来日が延期し、同トーナメントに参戦することとなった。セビジェーノ自身はズッキーニョス戦を所望していたが、そこを実現させるには前回トーナメント準優勝のダギースレンという壁を乗り超える必要がある。
それぞれの選手がタイトル挑戦権を獲得するまでに、色々な想いをもって挑むトーナメント開幕戦。激しい戦いに期待したい。

以下、トーナメント準々決勝出場4選手のコメントである。

チハヤフル・ズッキーニョス
「私が彼の先輩方2人を討ち取り、後がない状況であえて対戦要求してきたその心意気にしっかり答えたいと思います!中川君は判定決着が多いですが、今回は判定まで行きません。それはもちろん私が華麗にフィニッシュするからです!!そしてベルトに王手をかけ、今度こそ手に入れます。フェザー級トーナメント第二幕、主役は私です!!!」

中川晧貴
「今回の試合はやっとスタートラインに戻れたと思っています!敗北が続いていて水野選手と戦い、どうにか勝利を掴み取る事ができて3連敗を逃れました。今回は望んでいたチハヤフル選手と戦えて感謝しています。チハヤフル選手と戦うってなったら、絶対に見ている人からは負けると思われると思います。でも、そんな事はないです。俺も強いんで!今回、熱い試合をして勝ってやり返したろうと思っています。
7月に向けて気合い入れ直して、しっかりと追い込んでいきます! 楽しみにしていてください!!俺が勝ちます!!! また応援の程よろしくお願いします!!!」

ダギースレン・チャグナードルジ
「フェザー級王座決定トーナメントに参戦することになり、とても嬉しく思います。Gladiator関係者の皆様に感謝しています。戦いたくてウズウズしている時のオファーでしたので練習にも力が入っています。
試合の最初から最後まで、自分の持っている力を十分に発揮して、素晴らしい戦いを見せた上で勝つ自信があります。フィリピンには好戦的な選手が多いので、選手としてリスペクトできます。アドニス選手、お客さんが沸く試合をしましょう!」

アドニス・セビジェーノ
「ハロー、フィリピンからGLADIATORで戦うアドニス・セビジェーノだ。5月5日のファイトはキャンセルになったけど、次の機会が巡って来ることを信じて、ジムでずっとハードに練習を続けてきた。
そしてこの機会を得ることができた。全ての想いを集約させて、この試合に勝つつもりだ。そして対戦相手のダギースレンとともに会場を訪れたファンに楽しんでもらえる戦いをしたいと思う。この素晴らしい機会を与えてくれたGLADIATOR関係者の皆には安心していてほしい。自分はただ試合に出るだけでなく、インパクト残る試合をして勝利を手にするので」

大会カード

GLADIATORバンタム級タイトルマッチ 5分3R
竹本啓哉(ALIVE/第5代&第8代GLADIATORバンタム級王者)
竹中大地(パラエストラ和泉/修斗 第5代環太平洋フェザー級王者/挑戦者)

GLADIATORフライ級 5分3R
和田教良(ガイオジム)
オトゴンバートル・ボルドバートル(Shandas MMA Fitness Center)

GLADIATORフェザー級挑戦者決定トーナメント準決勝 5分3R
中川皓貴(総合格闘技道場リライアブル)
チハヤフル・ヅッキーニョス(MIBURO)

GLADIATORフェザー級王座決定トーナメント準決勝 5分3R
ダギースレン・チャグナードルジ(shandas Devjee/モンゴル/MGL-1フェザー級王者)
アドニス・セビジェーノ(チームラカイ/フィリピン)

大会チケット

VIP席 25,000円、自由席 9,000円
※当日券は1,000円UP
※1歳よりチケットが必要

下記にて販売を行っております。
GFスポーツインターナショナル
TEL:073-499-7787
時間:9:00〜17:00
※日、祝は休みとなります。

大会詳細

2024年7月7日BODYMAKERpresents GLADIATOR 027 in OSAKAスケジュールをご覧ください。
URL:https://fighters-spirits.com/magazine/archives/35239

■お問い合わせ
有限会社櫻井 GLADIATOR事務局
TEL:073-427-1110
URL:https://gladiator-fc.com/
Twitter:https://twitter.com/GLADIATOR_MMA_?s=09
Facebook:https://www.facebook.com/Gladiator.MixedmartialArts/

格闘技用品ファイターズスピリッツ