2024年7月21日DEEP☆KICK ZERO 14・15 -55kg挑戦者決定戦、-51kg第4代王者決定トーナメント開催決定!

334

■主催:DEEP☆KICK実行委員会
■名称:DEEP☆KICK ZERO 14・15
■日時:2024年7月21日(日)
■会場:176box
■住所:大阪府豊中市庄内東町5丁目7-25

大会日時

2024年7月21日(日)
DEEP☆KICK ZERO 14
開場:10:50
開始:11:00

DEEP☆KICK ZERO 15
開場:15:30
開始:15:40

大会注目点

若手選手育成の舞台として開催も増えている「DEEP☆KICK ZERO」大会、7月21日(日)豊中市・176BOXにて第1部『DEEP☆KICK ZERO 14』、第2部『DEEP☆KICK ZERO 15』の2部構成での開催が決定。その第1弾対戦カードとして、DEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント決勝に加えDEEP☆KICK-51kg王座決定トーナメントの開催が発表された。
まずは4月より始まったDEEP☆KICK-55kg第7代暫定王者の真琴(NJKF誠輪ジム)へのタイトルマッチ挑戦権を懸けたトーナメントの決勝戦、準決勝を共に勝ち抜いてきた保井広輝(WARRIOR OSAKA)と中嶋愛樹斗(誠剛館)が第2部「DEEP☆KICK ZERO 15」にて激突する。
保井はKrushを主戦場に戦うK-1ファイターでプロ戦績は10戦5勝4敗1分、高いパンチ技術を武器にアグレッシブに攻め入るファイター。昨年12月にDEEP☆KICK初出場を果たすと嘉武士(NJKF健心塾)に判定勝利を収め今トーナメント出場権を得る。4月の準決勝ではマスク・ザ・HKA(H・K・Agym)と対戦、ワンツーにボディと得意のパンチを武器に攻め入り3R途中の負傷判定となるも見事判定勝利を収め決勝に駒を進めた。来る決勝戦も勢いそのままに攻め込めるか。
対するは中嶋、プロ戦績は8戦8勝7KOと全戦全勝を誇る誠剛館が誇る驚異のニュースター。DEEP☆KICKでもその実力をいかんなく発揮すると4月の準決勝では井上大和(NJKF TOKEN KICKBOXING GYM)と対戦、2Rにダウンを奪うなどで判定勝利を収めるも自身初の判定決着にどこか納得のいかない表情を浮かべた。5月「ACCEL58」では堀秀徳(SMOKER GYM)との王座決定戦に挑むと1RTKO勝利、ACCEL第5代日本バンタム級王者に輝いている。果たして、無敗のままDEEP☆KICKでも王者挑戦に辿り着けるか。
互いにパンチを軸にアグレッシブに打ち合う選手なだけに決勝戦は要注目、ダウンの応酬も期待される。保井がK-1ファイターの意地を見せるか、中嶋が無敗のままタイトルマッチに漕ぎつけるのか、アグレッシブファイター同士のぶつかり合いを楽しみにしてほしい。
続くは昨年12月にDEEP☆KICK-51kg第3代王者に輝いた安尾瑠輝(K-1ジム心斎橋チームレパード)が返上したベルトを懸けた王座決定トーナメントの開催が決定。出場が決定したのは第1部「DEEP☆KICK ZERO 14」にて同級4位の一樹(Reborn kickboxing gym) vs プロ2戦目で超抜擢となる松本愛斗(月心会チーム侍)、第2部「DEEP☆KICK ZERO 15」にて同級1位のKING陸斗(ROYAL KINGS) vs 同級3位の龍太郎(VALIENTE)の2試合が発表された。
まずは一樹、元MA日本スーパーフライ級王者でありプロ戦績は21戦8勝13敗5KO、速いラッシュを武器に攻勢に出る関西軽量級を代表するファイター。2022年12月より始まった前々王者決定トーナメントに出場すると準決勝でタネ♡ヨシキ(直心会)を相手に2RTKO勝利を果たし決勝に進むと決勝ではKING TSUBASA(ROYAL KINGS)との親友対決となるも無念の判定負け、ベルト目前で涙を飲んだ。そして今回が2度目の王座決定出場となる一樹、自身2つ目のベルト獲得となるか。
対するは松本、アマチュア時代から数々の実績を受賞しプロ戦績は1戦1勝1KOと今回がプロ2戦目となる月心会チーム侍が誇る期待の新鋭。3月「DEEP☆KICK 69」にてプロデビューを飾ると荒川ルシファー大夢(NJKF心将塾)と対戦、デビュー戦らしからぬ落ち着きを見せ多彩なパンチで攻めていくと最後は右ストレートで一撃2RTKO勝利を収めた。そして異例の大抜擢で今トーナメント出場を決めた松本、果たしてプロ3戦で王座獲得という偉業達成となるか。
続くは陸斗、プロ戦績は7戦6勝1敗を誇りハイレベルなフットワークとカウンターを武器に戦う確かな実力者。昨年9月より始まった前王者決定トーナメントに出場すると準決勝ではJIN(楠誠会館)に判定勝利、当時無敗のまま王座決定戦に挑むと決勝戦では安尾瑠輝(K-1ジム心斎橋チームレパード)と対戦、圧巻の動きを見せるも2Rにハイキックを被弾し無念の2RTKO負け、プロ初敗北を喫した。しかし4月には逆ブロックの一樹と対戦し判定勝利と復帰戦を飾っている、そして2度目のトーナメント出場となる今回、次こそはベルト奪取達成となるか。
対するは龍太郎、プロ戦績15戦5勝8敗2分を誇り各団体で激戦を繰り広げる激闘派ファイター。こちらも昨年9月より始まった前王者決定トーナメントに出場すると準決勝でその後王者になる安尾瑠輝と対戦し無念の判定負けとなる。近年は中々勝利に恵まれなかったが4月にはNJKFランカーの大輝(NJKF理心塾)と対戦すると変わらぬ激闘を見せ見事判定勝利と久方ぶりの勝利を噛み締めた。そして来るトーナメント、一肌向けた龍太郎が魅せるアグレッシブファイトに要注目だ。
以上4名で行われるDEEP☆KICK-51kg第4代王者決定トーナメント、DEEP☆KICK最軽量級なだけあって全選手共にスピードは抜群。塚本望夢(NJKFteamBonds)・KING TSUBASA(ROYAL KINGS)・安尾瑠輝(K-1ジム心斎橋チームレパード)に続く4代目王者となるのは果たして誰だ、激戦に期待してほしい。
他にも第1部「DEEP☆KICK ZERO 14」ではDEEP☆KICK-52kg契約にて女子対決、7戦5勝1敗1分1KOを誇り現在連勝中と波に乗っているHOTARU(Continue) vs 4月「NJKF2024 west 2nd」にて愛来(一神會舘)と対戦するもドローと次の1勝が欲しい三宅美優(NJKF拳之会)、DEEP☆KICK-55kg契約にて互いにプロ2戦目でありプロデビュー戦でTKO負けを喫し次こそはと燃えている香川刻(Blaze) vs 武政空護(SMOKER GYM)の2試合が決定。第2部「DEEP☆KICK ZERO 15」ではDEEP☆KICK-53kg契約にて高いパンチ技術を要するも近年は勝ちに中々恵まれておらず次の1勝が欲しい吉田亮汰朗(BKジム) vs ABWバンタム級王者でありここからDEEP☆KICKでも王座挑戦を狙いたい長谷川英翔(誠剛館)の1戦も決定した。
2024年3度目となるZERO大会『DEEP☆KICK ZERO 14/15』、各トーナメントの開催に加え今大会でも新たなニューカマーの登場に是非期待してほしい。

大会カード

DEEP☆KICK ZERO 14

DEEP☆KICK-51kg王座決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R
一樹(Reborn kickboxing gym)
松本愛斗(月心会チーム侍)

DEEP☆KICK-52kg契約 2分3R
HOTARU(Continue)
三宅美優(NJKF拳之会)

DEEP☆KICK-55kg契約 3分3R
香川刻(Blaze)
武政空護(SMOKER GYM)

DEEP☆KICK ZERO 15

DEEP☆KICK-55kg挑戦者決定トーナメント決勝 3分3R 延長1R
保井広輝(WARRIOR OSAKA)
中嶋愛樹斗(誠剛館)

DEEP☆KICK-51kg王座決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R
KING陸斗(ROYAL KINGS)
龍太郎(VALIENTE)

DEEP☆KICK-53kg契約 3分3R
吉田亮汰朗(BKジム)
長谷川英翔(誠剛館)

大会チケット

VIP席 15,000円、S席 8,000円、A席 6,000円、スタンディング 5,000円
※当日券は1,000円UP
※一部、二部チケット別料金(全席入替制)

下記にて販売を行っております。

DEEP☆KICK実行委員会
TEL:06-6754-8588

出場選手/所属ジム

2024年7月21日DEEP☆KICK ZERO 14・15スケジュールをご覧ください。
URL:https://fighters-spirits.com/magazine/archives/35248

大会詳細

■お問い合わせ
DEEP☆KICK実行委員会
TEL:06-6754-8588
URL:https://www.deep-kick.com/

格闘技用品ファイターズスピリッツ