2023年3月12日DEEP☆KICK 65レポート

942

■主催:DEEP☆KICK実行委員会
■名称:DEEP☆KICK 65
■日時:2023年3月12日(日)
■会場:テクスピア大阪
■住所:大阪府泉大津市旭町22-45

DEEP☆KICK-55kgタイトル防衛に成功した翔磨は勝利者インタビューでは不本意な決着になったことを詫びながら、鷹介ともう一度ベルトを懸けて戦いたいとコメントし、「その時に勝ってから言いたいことを言います」と言葉少なくリングを降りた。
DEEP☆KICK-51kgタイトルを獲得したKING TSUBASAは、対戦相手である一樹に感謝の
言葉を述べ、ベルトまでのたどり着く、ここまでの厳しい道のりを語り、そしてベルトが獲れたのも、周囲のサポートがあったからと「ありがとう」と述べ、最後はROYAL KINGSからジュニア選手などがプロデビューするので、応援して欲しいと、自身でなく、ジムメイトを思いやるなど早速、王者との風格を感じさせるコメントをした。
試合途中に、4月1日に開催されるRIZIN.41に出場する事が決定している櫻井、麻太郎、進撃の祐基、木村ケルベロス颯太、駿、元氣の6選手がリング上で試合に向けてのコメントを述べた。これらの様にDEEP☆KICKのリングだけに留まらず、それ以外のリングでDEEP☆KICKファイターが、その強さを内外で知らしめる事が出来れば、関西キックボクシング界は更なる発展を遂げるだろう。

ダブルメインイベント2 DEEP☆KICK-55kgタイトルマッチ 3分3R

〇翔磨 (多田ジム)
×鷹介(魁塾)
判定3-0(30-29、30-29、30-29)
※偶発的なローブローにより鷹介が続行不可能に、3R25秒までの判定となる。
※翔磨が初防衛に成功する。

1ラウンドから鷹介は圧を掛けてからパンチで前に出て来るが、翔磨はロー、ミドル、前蹴りを返し、パンチも打ち返す。2ラウンドでは翔磨はロー、ミドルを浴びせるが、途中に鷹介にローブローが入り、回復のインターバルが取られる。鷹介もパンチを繰り出せば、翔磨もパンチを打ち返し、互いにヒットを奪うが、ローなどがポイントに入り、翔磨が有利。3ラウンドも鷹介はパンチで前に出て来るが、ロープを背にした翔磨が左ローを返すと、それが鷹介のローブローに直撃してしまう。鷹介のダメージは大きく、回復のインターバルが取られるが、ダメージが回復しない。鷹介は試合続行を訴えるが、ダメージが大きく、そこで試合がストップ。ここまでの判定で試合は決着し、翔磨がDEEP☆KICK-55kg王座防衛に成功する。

ダブルメインイベント DEEP☆KICK-51kg王座決定トーナメント決勝 3分3R 延長1R

×一樹(Reborn kickboxing gym)
〇KING TSUBASA(ROYAL KINGS)
判定0-3(29-30、28-30、29-30)
※KING TSUBASAが-51kg第2代王者になる。

1ラウンドは互いにパンチで交差するが、KING TSUBASAはローで下を削り、一樹もミドルを返し、パンチで打ち合いを繰り広げる。2ラウンドもKING TSUBASAはパンチからローで削り、一樹はボディブローを織り交ぜながら、ミドルで攻めるなど互いに削り合う。最終ラウンドはノンストップで激しい打ち合いとなり、KING TSUBASAはパンチ、ロー、一樹はパンチ、ミドルで展開するが、ラストはKING TSUBASAは一樹をロープに詰めてからパンチのラッシュで攻め、一樹もパンチで打ち返すなど、激しく展開する。判定でKING TSUBASAが勝利し、DEEP☆KICK-51kgのベルトを獲得する。

ダブルセミファイナル2 DEEP☆KICK-60kg挑戦者決定トーナメント決勝 3分3R 延長1R

〇上野コウキ(直心会)
×ライヤマン(ナックルズGYM)
3R TKO(レフェリーストップ)
※上野が-60kg次期挑戦者に決定する。

上野がハイを多用し、ローで削るが、ライヤマンは圧を掛けながらパンチで前に出てくる。しかし、上野がロープを背にして、ライヤマンのパンチに対して、逆にパンチを浴びせダウンを奪い、そこで1ラウンドが終了。2ラウンドもライヤマンは前に出るが、上野も打ち合いに応じて、互いにパンチでヒットを奪う展開となる。3ラウンドも打ち合いとなるが、上野は左ボディブローを浴びせるとライヤマンもフック、ローを返すが、上野はロープ際のライヤマンへ右三日月蹴りを浴びせると、ライヤマンが堪らずダウン。ダメージが大きく、そこで試合がストップ。TKOで上野が勝利。

ダブルセミファイナル DEEP☆KICK-53kg挑戦者決定トーナメント決勝 3分3R 延長1R

〇上村雄音(BKジム)
×KING剛(ROYAL KINGS)
判定2-1(30-29、29-30、29-28)
※上村が-53kg次期挑戦者に決定する。

1ラウンドは互角の展開、上村がパンチを繰り出しても、KING剛はガードでブロックしパンチを打ち返し、バックハンドブローを繰り出す。2ラウンドはKING剛も前に出てから攻め、バックハンドブロー、パンチで攻めるが、上村はステップを使いながら、パンチ、前蹴りを繰り出し、互いに打ち合いとなる。最終ラウンドは乱打戦で激しい打ち合いを繰り広げるが、上村はパンチでヒットを奪うが、KING剛もボディブローを浴びせるなど、一進一退の展開。判定になると上村がスプリット判定で勝利する。

第8試合 DEEP☆KICK-57.5kg契約 3分3R

〇FUJIMON♡(京都亀岡キックボクシングジム)
×桃翔(T-KIX GYM)
2R TKO(レフェリーストップ)

1ラウンドからFUJIMON♡はパンチ、カーフ、バックスピンキックで攻め、バックハンドブローなどで2回ダウンを奪う。途中バッティングでFUJIMON♡が出血しドクターチェックが入るが試合は続行。桃翔もパンチを返すが、FUJIMON♡の有利は揺るがない。2ラウンドは桃翔もパンチで前に出て攻めるが、FUJIMON♡も打ち返し、ロープ際の打ち合いでFUJIMON♡がパンチを浴びせ、桃翔がダウンし、レフェリーは試合をストップ。TKOでFUJIMON♡がTKOで勝利。

第7試合 DEEP☆KICK-51kg契約 3分3R

〇JIN CHOKE-DEE(楠誠会館)
×吉田亮汰朗(BKジム)
2R TKO(レフェリーストップ)

1ラウンドは互いにパンチ、ロー、カーフで削り合うが、JIN CHOKE-DEEに2回ローブローで回復のインターバルが取られるが、JIN CHOKE-DEEは右ストレートでヒットを奪い、1ラウンド終了間際にJIN CHOKE-DEEがパンチで吉田からダウンを奪う。2ラウンドは、吉田が逆にJIN CHOKE-DEEからダウンを奪い、巻き返しを見せる。しかし、その後の打ち合いとなり、ロープ際の打ち合いにて、JIN CHOKE-DEEがパンチを浴びせると、吉田がマットに沈み、一進一退の攻防をJIN CHOKE-DEEがKOで勝利を収める。

第6試合 DEEP☆KICK-53kg契約 3分3R

松岡宏宜(H・K・Agym)
×清志(NJKF KTF)
3R TKO(レフェリーストップ)

1ラウンド、打ち合いでは松岡が若干、有利で途中で松岡はノーガードなどで余裕を見せるが、清志もすかさず右ハイを繰り出し、ヒットにならないが、清志も攻めの姿勢を崩さない。2ラウンドは松岡が清志をロープに詰めパンチ、膝蹴りを浴びせ、更にパンチを浴びせると清志も遂にダウン。清志も立ち上がり、打ち合いに応じ、胴廻し回転蹴り、左ハイを繰り出すが、打ち合いになると松岡がヒット数で明らかに有利。ロープに清志を詰めてからパンチを浴びせ、2回目のダウンを奪う。最終ラウンドは清志も雄叫びをあげ、自身を鼓舞しながら打ち合いに挑むが、松岡の有利は揺るがず、パンチでダウンを奪われ、その後も打ち合うが、松岡が清志にパンチを浴びせ、レフェリーが危険と判断し、そこで試合がストップ。TKOで松岡が勝利。

第5試合 DEEP☆KICK-63kg契約 3分3R

×篤椰(NJKFteamBonds)
〇久保田有哉(TARGET)
2R TKO(レフェリーストップ)

1ラウンド、篤椰はパンチにボディを織り交ぜるが、久保田はパンチを返しながら、上段右前蹴りを繰り出す。2ラウンドでは開始早々に久保田が右上段前蹴りを浴びせると、篤椰の口を負傷。試合続行不能となり、久保田がTKOで勝利。

第4試合 DEEP☆KICK-63kg契約 3分3R

×光太郎(NJKF誠至会)
〇杉山遼平(TeamFIST)
1R TKO(レフェリーストップ)
※光太郎が計量オーバーにより減点1。

開始からギアMAXで打ち合いとなる。光太郎は前に出るが、杉山はミドル、膝蹴りを返し、ラストは左ハイを放ち、それがクリーンヒット。光太郎は崩れ落ち、レフェリーは即座に試合をストップ。TKOで杉山が勝利。

第3試合 DEEP☆KICK-54kg契約 3分3R

〇雄希(テツジム関西)
×獅子丸(ONE LINK)
判定2-0(29-28、29-29、29-28)

1ラウンドで雄希がパンチでダウンを奪い、その後は跳び膝蹴りを繰り出すなど、攻めるが、獅子丸もパンチ、ローを返す。雄希は三日月蹴り、ブロックされるが右ハイを2度繰り出すが、獅子丸は前に出ながら、雄希のボディへパンチを浴びせるなど、ダメージを与える。最終ラウンドも獅子丸はパンチで前に出てから攻める。雄希も打ち返すが、消耗しており、獅子丸が有利な展開だが、雄希も打ち合いに応じてパンチを返す。途中にバッティングが入る場面もあるが、互いに打ち合いを繰り広げる。判定はダウンを奪った雄希が勝利。

第2試合 DEEP☆KICK-52kg契約 3分3R

〇HOTARU(Continue)
×来斉(ビンチェレあべの)
判定3-0(30-29、30-28、30-29)
※来斉が計量オーバーにより減点1、グローブハンデ。

終始、リング中央にてミドルレンジで激しい打ち合いを展開する。来斉は左ストレートを伸ばし、互いにパンチの打ち合いで一進一退の展開となる。HOTARUもバックハンドブローを繰り出すが、クリーンヒットは奪えない。ほぼ互角の展開となるが、減点が試合の勝敗の別れとなり、HOTARUが判定で勝利。

第1試合 DEEP☆KICK-51kg契約 3分3R

〇岸佑樹(NJKF健心塾)
×柴田聖輝(魁塾)
判定3-0(30-29、30-29、30-29)

1ラウンドは徐々にギアを上げて打ち合いを見せるが、岸は膝蹴りをボディへ入れ、柴田はカーフ、右ハイなどを見せる。柴田は前に出ながら、パンチ、カーフで攻めるが、岸もパンチ、膝蹴りを返す。途中にバッティングが両者に入る場面がある。最終ラウンドも変わらず打ち合いとなるが、岸が鼻から出血でドクターチェックが入るが、試合は続行。柴田は前に出て打ち合い、互いにパンチでヒットを奪う。ローブローが岸に入り、回復のインターバルが取られる。再開後は、岸は跳び膝蹴りを柴田のボディへ入れるなど、膝蹴りを有効に使う。判定では岸が勝利する。

NEXT☆LEVEL提供試合

オープニングファイト第3試合 -55kg契約 1分30秒2R

×朴竜佑(真門伊藤道場)
〇荒川大夢(NJKF心将塾)
判定0-3(18-20、18-20、18-20)

真っ向からの打ち合いを展開、パンチ主体で打ち合いながら、互いにミドル、ローを入れるが、最終ラウンドも変わらず、真っ向からの打ち合いを見せる。判定になると荒川が勝利。

オープニングファイト第2試合 -58kg契約 1分30秒2R

〇中田銀次郎(TEAM LIGHT)
×牛島莉也(キックボクシングジム3K)
判定3-0(20-19、20-19、20-19)

全ラウンドを通してパンチ主体で激しく打ち合いを展開する。互いにロー、ミドルを使う場面もあるが、パンチを交差させる。中田がストレートなどパンチをヒットさせ、そこでポイントを取り、判定で中田が勝利。

オープニングファイト第1試合 -55kg契約 1分2R

〇山下真準(BKジム)
×長井友哉(Y’ZD南堀江GYM)
判定3-0(20-19、20-18、20-19)

打ち合いとなるが、山下がパンチと膝蹴りで有効打を奪う。長井も打ち返し、ミドルレンジで激しい打ち合いとなる。最終ラウンド、長井は前に出るが、山下はパンチを返し、前蹴りを入れるなど、山下が有利で試合を進める。判定は山下が勝利。

格闘技用品ファイターズスピリッツ