2021年11月28日DEEP☆KICK 57レポート

2135

■主催:DEEP☆KICK実行委員会
■名称:DEEP☆KICK 57
■日時:2021年11月28日(日)
■会場:テクスピア大阪
■住所:大阪府泉大津市旭町22-45

メインイベントにて木村Cerberus颯太が判定で勝利し、-65kg第3代王者となった。コメントでは「ほんまに初めてチャンピオンベルトなので、すごく嬉しい。色んな人に感謝。こんな形になったかと思って、凄く嬉しいです。感謝します。このベルトを持って、めちゃ殴り合いが好きなんで、(RISEの)オープンフィンガーのトーナメントがあるらしいので、地獄のCerberus呼ばれていないんです。ぜひ殴らせてください。このベルトの価値を高めるんで、よろしくお願いします」とDEEP☆KICKの代表としてRISEへ挑戦を宣言した。
DEEP☆KICK-51kg初代王座決定トーナメントでは塚本が、タネ♡ヨシキを圧倒しTKO勝利、空龍は激しい打ち合い制して決勝へ駒を進めた。両者はアマチュア時代に対戦経験があり、空龍「(塚本は)強い選手なんでしっかり練習して決勝はしっかり勝ってチャンピオンになります。応援よろしくお願いします」塚本「アマチュア時代に最後に負けているので、しっかりリベンジしてチャンピオンになります」とコメントし、互いにベルトへの意欲を見せた。

メインイベント DEEP☆KICK-65kg王座決定トーナメント決勝 3分3R 延長1R

×中澤友(魁塾/ビンチェレあべの)
〇木村Cerberus颯太(NJKF心将塾)
判定0-3(26-28、26-28、26-28)
※木村Cerberus颯太が-65kg第3代王者

中澤はステップワークを使いながら、射程距離の長いサイドキックを放つ、木村が前に出ながら追う展開となり、パンチ、ロー、ミドルで攻め、木村をロープ際に詰めてストレートを浴びせフォローのパンチをヒットさせ、レフェリーがダウンを宣告。木村はファイティングポーズを取り試合は続行するが、次は木村が右フックをクリーンヒットさせダウンを奪い返す。2ラウンドでも中澤がステップワークでリングを回りながら、攻めて木村は前に出ながら攻める。互いにパンチ、ミドル、ローで応酬するが、クリンチで両者に口頭注意、次に中澤が更にクリンチを出してしまい、イエローカードが与えられる。3ラウンドでも中澤はステップワークを使うが、鼻から出血もしており消耗が激しい。木村が前に出ながらパンチ、ミドル、ローで打ち合うとヒット数で木村が有利。しかし、木村が組んでからの膝蹴り2回を出してしまい口頭注意が与えられる。試合全般を木村が優勢に進めており、判定で木村が勝利。

セミファイナル DEEP☆KICK-51kg初代王座決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R

×タネ♡ヨシキ(直心会)
〇塚本望夢(teamBonds)
1R TKO(レフェリーストップ)
※塚本望夢が-51kg初代王座決定トーナメント決勝に進出

開始は静かな立ち上がりだが、打ち合いになると塚本が有利に進み、右ストレートでダウンを奪う、立ち上がるタネ♡ヨシキだが、再度パンチで塚本がダウンを奪う。3ノックダウン制なので、後がないタネ♡ヨシキ。最後は塚本が飛び膝蹴りを出し、パンチで捲し立てると左ボディブローも入れながら、ラストはパンチのラッシュでタネ♡ヨシキがダウン。TKOで塚本が圧勝を収めた。

第4試合 DEEP☆KICK-51kg初代王座決定トーナメント準決勝 3分3R 延長1R

〇空龍(空修会館)
×KING TSUBASA(ROYAL KINGS)
判定3-0(30-27、30-27、30-28)
※空龍が-51kg初代王座決定トーナメント決勝に進出

パンチで激しく打ち合いになると互いにヒットを奪い、空龍がローを浴びせると、KING TSUBASAもカーフを蹴り、互いに削り合うような打ち合いとなる。2ラウンドではパンチの打ち合いでは徐々に空龍に傾き始め、KING TSUBASAの苦しい場面が出て来る。空龍が組んでからの膝蹴りを2回出してしまい、口頭注意が与えられるが、空龍は左ハイをヒットさせ、その後も胴廻し回転蹴り、飛び膝蹴り、2段蹴りなどペースに乗っており、KING TSUBASAはパンチ、カーフを返すが、ヒット数では空龍が有利。3ラウンド開始に、KING TSUBASAは左目尻から出血しており、ドクターチェックが入るが試合は続行。パンチ主体の乱打戦となるが、空龍はロー、ミドル、飛び膝蹴りを入れる。KING TSUBASAも最後まで打ち返すが、空龍は主導権を握っており、優位が動かない。判定で空龍が勝利。

第3試合 DEEP☆KICK-59kg契約 3分3R

×YU-YA(魁塾)
〇HAYATO(CRAZY WOLF GYM)
1R TKO(レフェリーストップ)

試合展開はHAYATOが組んでからの膝蹴りを2回出してしまい、口頭注意が与えられる。打ち合いでは互いにヒットを奪うが、徐々にギアを上げると、HAYATOはミドル、ハイを放ち、YO-YAをコーナーに詰めてから、パンチのラッシュをブロックの上からお構いなしで浴びせ続けると、レフェリーがスタンディングダウンを取るが、YU-YAのダメージは大きく試合続行は不能と判断。レフェリーストップとなり、TKOでHAYATOが勝利。

第2試合 DEEP☆KICK-70kg契約 3分3R

〇小田尋久(キックボクシングジム3K)
×藤本ZIGOKU(NJKF誠輪ジム)
1R TKO(レフェリーストップ)

開始から小田が強烈な左フックでヒットを奪い、その後もパンチを浴びせてから左フックでダウンを奪う。立ち上がる藤本だが、小田は強打で攻める。藤本もパンチ、ミドル、膝蹴りを返すが、小田の勢いとは止まらずラストはコーナー際でパンチを浴びせ、藤本がダウン。ダメージを見たレフェリーは試合をストップ。TKOで小田が勝利。

第1試合 DEEP☆KICK-55kg契約 3分3R

〇玲翔(NJKF Vigor Kickboxing Gym)
×大(TANG TANG FIGHT CLUB/team JOKER)
判定3-0(29-26、29-26、29-25)

開始から玲翔はパンチ、前蹴り、組んでからの膝蹴りでコーナー、ロープに詰め、大から際どいスリップダウンを奪うなど、有利で展開。大もクリンチで凌ごうとするが、多発するのでレフェリーが口頭注意を与える。2ラウンドでは玲翔が組んでからの膝蹴り2回によるレッドカードで減点が与えられる。試合展開は玲翔がパンチでヒットを奪い、大がパンチを返してもブロッキングが固いので決定打を許さず、右ハイを放つ。大は組み付きが目立つので、レフェリーがレッドカードで減点。このラウンドは互いに減点が与えられる。3ラウンドでは玲翔はパンチからの接近戦では膝蹴りを浴びせる。大がここでもクリンチを多発しレッドカードで減点となり、次は失格となる。大もパンチで前に出るが、玲翔はステップワークを使い、大はハイキックを繰り出すが、玲翔はスウェーで避けるなど、デフェンスが固くヒット数では玲翔が有利。判定では玲翔が勝利。

NEXT☆LEVEL提供試合

オープニングファイト第2試合 -64kg契約 2分2R

〇電王おじさん(NJKF心将塾)
×平野巧太(魁塾)
判定2-1(20-19、19-20、20-19)

打ち合いになると互いにフルスイングの強打でパンチを展開し、互いにヒットを奪う。電王おじさんが際どいスリップダウンをする場面があるが、拮抗した打ち合いとなる。2ラウンドも打ち合いとなり、平野が左ハイを浴びせるが、ローブローが入り回復のインターバルが取られる。電王おじさんは左フックなどでヒットを奪うが、平野も左ストレートを入れ、バックキックを放つ。判定は偏差で電王おじさんに軍配が上がる。

オープニングファイト第1試合 -50kg契約 1分2R

△来斉(02GYM)
△坂田風羽(龍生塾ファントム道場)
判定0-1(19-19、19-20、19-19)

開始からパンチ主体の乱打戦となる。2ラウンドではショートレンジからの打ち合いになり一進一退で展開する。判定はドローとなる。

格闘技用品ファイターズスピリッツ